1日体験 チケット・グッズ

芸術の秋、荒川仁人 in 大和田市民祭

HOME/お知らせ/NEWS/芸術の秋、荒川仁人 in 大和田市民祭

本日、八王子は大和田市民センターで行われたお祭り、芸能大会に八王子中屋ジムから代表で中屋廣隆会長と、日本ライト級王者の荒川仁人選手が出場、ではなく参加してきました。

(秋の芸能祭に荒川さんと日本のベルトがやって来た!)

(国際色豊かな国旗が天井を舞う中、その会場には、、)

(This is Nippon!そうです、これらの国旗各国に日本の伝統芸能、日本のチャンプの素晴らしさを伝えるのです!という意味ですよね?
 そんな台風の心配もありましたが、無事開催された中、午前の部で早くもチーム八王子中屋が登場致しました!

(しかし会場内でチャンプとして嵐を巻き起こすか、荒川仁人!?)
 チャンピオン誕生の秘訣等、思いのほかガチガチではなかった今回の中屋会長のマイクパフォーマン後、荒川さんはジムの練習生である小学生のコウキ相手にミット内を披露致しました!

なんだ、荒川さんが打つんじゃな、、皆さん、ミットを持っている方がチャンピオンですよ、打ってる方が未来のほうです!)
 
 そしてその後は会長と荒川さんによるミット打ちの演目です。

なんだ、今日は会長が打つんじゃな、、皆さん、パンチを打っている方がチャンピオンで、、

(演目後はお昼を頂きました。有り難うございます。)
 そして食事後、写真撮影やサインを行った荒川チャンプ、色紙に描くサインも熟れてきてましたよ。

(うーん、やっぱり荒川さんは今や名実共にチャンピオンなんだなぁ。)

(本日はどうも有り難うございました!)
 その後も様々な演目が行われ、そのきめ細かな動きに、ボクシングでも世界と勝負する為に必要なものを再確認した思いです。本日はお呼びして頂き、有り難うございました。
 来年の1月8日(土)に荒川さんの防衛戦がありますので、そのときにここで学んだ事を当日リングの上で体現してくれると思います!どうか皆様、応援宜しくお願い致します!

(荒川さんが学んだもの、それはマジッ、、伝統の中で磨かれる細部と続ける力でした!)

一覧へ戻る

入会案内

初めてでも安心!まずは1日体験からスタートしてみませんか?

お問い合わせ

ご質問・見学や入会についてなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ