1日体験 チケット・グッズ

野崎雅光、荒川仁人、メキシコ滞在の日々 5月16〜21日まで 

HOME/お知らせ/NEWS/野崎雅光、荒川仁人、メキシコ滞在の日々 5月16〜21日まで 

メキシコのカネロプロモーションと契約する流れとなり、現地で試合を行なう事になった日本スーパーフライ級8位、”八王子の小天狗”ことメキシコでは”メキシカン・ドリーム”と呼ばれる野崎雅光選手(詳しくはこちら)。
 同僚で6月13日(金)に3度目の防衛戦を行なう日本ライト級王者”童顔のスナイパー”荒川仁人選手、中屋会長と共に今月11日からメキシコのグアダラハラにて練習を行なっております。
 滞在当初は言葉の壁や、生活スタイルの違いに戸惑いを見せるも、今ではこちらの生活リズムにも慣れ始め、練習にも身が入って来ておりますよ!
 その滞在日を軽く振り返ってみましょう!
 5月16日(月)
 
 早朝、会長は日本に一時帰国。タクシーにて空港へ向かいました。
 一方、二人は土曜と同じランニングコースのある場所でロードワーク。普段、一人で走り慣れている事も有り、団体で自分のペースを掴むのにも苦労しておりました。

(カネロプロモの選手とスタッフ達とともに)
 その後は午後にジムへ移動、荒川さんはメキシコ国内スーパー・ライト級で2位というボクサーとスパーを展開。まさはこの日は先日同様”サンタ・ムエルテ”とのスパー。
 まさ曰く、メキシカンはディフェンス力が良くやり辛いとのこと。あるいは日本人がへ、、ディフェンス力はボクサーとしての寿命を延ばす大切な要素です。

(それを今後体現していきそうな荒川さん、まさ、お手本は身近にも有るぞ!)
 
 5月17日(火)

(スパーリングパートナー、クリスチャンとサーキットトレーニング!)

(この後、まさの背中に異変が!?)
 この日も練習の日々です。詳しくは二人のブログにて(決して面倒だからではな、、)
  コモエスタァース!!![まさMexico便り 2011.5.17]
  メキシコのスパー メキシコレポート
 5月18日(水)
 続いて練習の日々。詳しくは二人のブログにて(決してめ、、)

(練習中の選手がいようがおかまい無し!そうじが仕事だぜ、セニョール!現役当時は素晴らしい選手だったと聞きました。)
  脇役強し![まさMexico便り 2011.5.18]
  悶絶、レバーブロー! メキシコレポート
 5月19日(木)
 この日の朝はまた違う場所へ。一般生活者が公園を出勤、登校する中、汗だらけの男達がその周りを必死で走っておりました!

(元気いっぱいの”サンタ・ムエルテ”を始めメキシコ面々。朝7:30には若干キツいテンションなり。)

(まさが走る!)

(荒川さんが振るう!)
 その後はいつものように夕方からジムワークへ。この日は荒川さんのみのスパーで、まさはサンドバッグ、ミットを中心に行なっておりました。

(まさとっての良き上の存在、ホセ・サルガド。この合宿期間にまさはどこまでその差を埋める事ができるだろうか。)
 5月20日(金)
 チャーリーの日本での勝利を聞いて歓喜に沸く二人。今度は君たちの番だ!
 が、しかし、そんな気合いを吹き飛ばすように、この日は迎えに来てくれるはずのカネロスタッフが寝坊で来ないまま。結局は近くの公園で自主ランニングとなりました。連絡くらいくれたって!
 と、いう思いを、ここはラテンアメリカなのだ、と押さえつつ、ジムに行ってみるとそこには地元の英雄オスカー・ラリオスのお姿が!

(今は地元グアダラハラでジムを運営しているそうです。彼女はセニョールラリオスの選手のようですね。)

(そして、ジムで練習をしている総合格闘家フレンが季節のフルーツをプレゼントしてくれました!)

(うぉ!なんじゃこりゃ、、ピタヤスと言うようで味は不思議な感じでした。)

(この日はスパーリング相手にもすっとぼかされた荒川さん、これも含めて経験だ!)
 この日の夜は荒川さんがスパーの相手を務めた選手の父でもありグアダラハラのコミッション長の招待により、再び”Arena Jalisco”にて試合を観戦して来ました。

(やってきましたはハレスコ。いつ何が起きても良いように、救急車、パトカーがしっかりと待機!彼等が出動しないことを願って止みません!)

(この大きな方がコミッション長、ありがとうございました!でもコミッションの方が、出入りを決めて良いのだろうか、、)

(そして、そんな中、リング上ではあの彼女達が再び舞っておりました。)
 そんな感じで試合も楽しみつつ、まさはきっと来週の同じ時間に自分が立つ姿を想像してくれた事でしょう!
 5月21日(土)
 朝のランニングの後はジムにてマッサージを受けておりました。

(苦痛と快楽の間のまさ、マッサージは選手のVladimiirが行なってくれました、有り難う!)
 明日、22日の日曜はいよいよ荒川さん最終日、思い出作、、生きて行く為に必要な品々を街の中心地で調達して来たいと思います!

(明日も元気に頑張りま、、何だこの格好。)

一覧へ戻る

入会案内

初めてでも安心!まずは1日体験からスタートしてみませんか?

お問い合わせ

ご質問・見学や入会についてなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ