1日体験 チケット・グッズ

WBC総会に荒川仁人も参加

HOME/お知らせ/NEWS/WBC総会に荒川仁人も参加

先週のメキシコシティの指名挑戦者決定戦での謎の判定から早くも1週間が経った東洋太平洋ライト級王者の荒川仁人、ただ今、メキシコはカンクンに来ております。
 そうです、遊びに来た、のではなく第50回WBC総会でその不可解極まりない判定負けに対しての抗議を述べるため中2日でのメキシコの地に再び帰ってきました。

(いきなり写真を色々な人に求められておりました。あんたの勝ちだった!と声をかけてくれる人も、そうですそれを主張しに来ました。)
 本日は夕方からウェルカムパーティーが行なわれ、荒川さんもいつもの如く飄々と参加しておりました。

(日本人関係者も数多くおられました。)

(スレイマン会長の姿も。「リマッチ、リマッチ!」と言ってくれておりましたが、ただリマッチをすると言うだけの話しでは済まされないのが、今回の事件なのです。)

(マウリシオ副会長の姿も。「きれいな顔をしているね。リマッチ、リマッチ。」と言ってくれましたが、荒川さんの顔は元々そんなにきれいじゃな、、そこら辺も合わせての話し合いをさせてもらいます。)

(パーティーでは外でパフォーマンスを行なう人々もおりました。)

(荒川さんも観察し、今度こそ次ぎの試合へのヒントを探して、はおらず、普通に楽しんでおりました。)
 パーティーでは知ってか知らずか、荒川さんに声をかけ、写真を求める方々が結構おりました。先週の試合を見てくれた方々ならば、どちらが勝者としてこの場にいなければならないのかは明白だと思います。
 リゾート地、カンクンだからこその楽しみもあると同時に、それ以上の気持ちでこれから荒川さんは必死の抗議を行ないます。起きてしまった事件を風化させずに、がんばります!
 皆さん、応援の程よろしくお願い致します!
荒川仁人選手から応援して下さる皆様へ(荒川仁人情報ブログ12/3)
◎試合結果に対しての、八王子中屋ジムとしての姿勢。
荒川仁人の「WBC世界ライト級タイトル指名挑戦者決定戦」について(八王子中屋BOX 12/1)

一覧へ戻る

入会案内

初めてでも安心!まずは1日体験からスタートしてみませんか?

お問い合わせ

ご質問・見学や入会についてなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ