1日体験 チケット・グッズ

9月15日(水)プロモーター日記:隣町までの距離

HOME/お知らせ/NEWS/9月15日(水)プロモーター日記:隣町までの距離

中谷潤人選手の米国初防衛戦は圧巻でした。
将来への可能性しか感じません。
そんな存在がすぐ近くの街にいる、
刺激を受けずにいられません。
そんな中谷選手へ向けて制作しました、ボクシングモバイルのフライ級相関図。

 https://boxmob.jp/sp/news/index.html?nid=27519&n=1
そしてオメデタイM.Tジムさんの為、制作しました10.8.M.Tジム主催興行のポスターを、

これを制作してたから10.10のポスター制作を諦めた訳ではないです。
お隣さん同士、良い興行をそれぞれ目指してがんばります。
=======
隣町までの距離
=======

10.10では八王子中屋ジムから4選手が参戦します。
前回7月のイベントに出場した吉野ムサシがメインイベント、

牛島龍吾がセミファイナルでリングに上がります。

共に再戦です。
ムサシはダウンを奪い辛くも2−1の判定勝利、
龍吾も初回にダウンを奪うも、こちらは1−2の判定負け、
今回も接戦が予想されます。お楽しみに。
第2試合目には初鹿健吾の再起戦、初のサウスポーとの対決です。

パンチ力がとてもある初鹿、しかし、それを活かせない初鹿、
前回は序盤で能力の片鱗を見せるも失速して判定負け、
今回、初のフライ級に上げて減量苦から解放された初鹿の真のパワーを見せて欲しいと思います。

そして第1試合目で登場するのが中山弘陽、
プロデビュー戦は初回に倒されTKO負けでした。
半年間、みっちり練習してきました。
ラグビーで鍛えた身体の強さを活かすも、殺すも、自身の冷静さによるところ。
当て感の良い相手に対してどう対応し、自分のペースに持ち込めるのかを見てみたいと思います。
ある程度の準備が整い、これから苦手な営業活動へと突入です。
どの様にして売っていくのかも自分の大切な仕事。
こんな状況でも必要とし、楽しんでもらえる様に、
選手と一緒にプロとして仲間の心を動かすことを目指します。
少しでもトップに近づきながら。
隣町まではまだまだ遠いけど、

10.10まで後26日
10.19まで後1ヶ月と3日
=================
10.10 チケット購入はこちらから
=================

https://8nakayabox.official.ec

一覧へ戻る

入会案内

初めてでも安心!まずは1日体験からスタートしてみませんか?

お問い合わせ

ご質問・見学や入会についてなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ