1日体験 チケット・グッズ

10/4(火)東洋挑戦の為に荒川仁人が日本タイトル返上

HOME/お知らせ/NEWS/10/4(火)東洋挑戦の為に荒川仁人が日本タイトル返上

先日発表致しましたように、10月4日(火)東洋太平洋ライト級王座決定戦に出場する事が決定した前日本ライト級王者、今はただのボクサ、、世界ランク一桁の男、荒川仁人選手。
 この挑戦に伴い、日本のベルトは返上致しました。

(返上致しました。)
 2010年4月、この日本ライト級タイトルを獲得して以来、約1年間のうちに3度の防衛を果たしました。
 一つの時代を築く、という程の長い期間でベルトを保持をしていた訳ではありませんでした。
 が、しっかりと指名挑戦者を退け、世界を目指す、という意気込みに対しても、周りから一定の評価を得ていることでは、決して何かを避けてのタイトル返上でないことだと分かって頂けると思っております。
 そんな1年間、守り続けた日本のベルトに荒川さんがお別れを告げておりました。

(嗚呼、これで荒川さんはまたただのボクサーになっちゃっ、、本来の姿、挑戦者に戻るのです。)
 そんな荒川さんが返上した日本タイトル。その日本王座決定戦が彼の東洋王座決定戦と同じ10月4日のセミにて行なわれます。
 その新王者を決める試合に出場するのは、日本同級2位の加藤善孝選手(角海老宝石)と3位の稲垣考選手(フラッシュ赤羽)です。
 そう、もしも荒川さんの同僚、日本同級8位の丸山伸雄選手が7月20日に行なわれた加藤選手とのランカー対決で勝利していれば、この場に立っていたのは丸だった可能性も本当に高かったのです。
 しかし、試合は悔しい僅差の判定負けでした。きっとこれは丸がタイトル挑戦を迎えるまでには、後もう少しの何かが必要という事なのでしょう。
 その意味で今度の日本タイトル戦、自分の試合は彼にとって重要なものになりそうですね。荒川さんが手放したとしてもそれを受け継ぐ意思が、八王子中屋ジムにはあります。再びこのタイトルを取り戻せる日を楽しみにして待ちたいと思います!

(いつか二人で肩にベルトをのせて撮影しようね!まぁ、その為には負けられません!)

(日本ライト級王者 荒川仁人よ、さようなら。今度は東洋太平洋ライト級王者 荒川仁人とこんにちはです!)

(そしてここにも、更に未来のライト級達が荒川さんの首を狙っ、、から多くのものを学んでいます。)

一覧へ戻る

入会案内

初めてでも安心!まずは1日体験からスタートしてみませんか?

お問い合わせ

ご質問・見学や入会についてなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ